特別功労賞に2名の会員が選考されました

本年度から制度化されました特別功労賞受賞者に2名の会員が選考されました。

1、本間研一会員(北海道大学名誉教授/アショフ・ホンマ記念財団 理事長)

2、本間さと会員(特定医療法人社団慶愛会札幌花園病院・睡眠医療センター長)

本間研一先生は、本学会活動に関して、創設期から運営に貢献され、2005年から2期にわたり理事長を務められました。現在もアショフ・ホンマ記念財団理事長として、本学会活動を含め幅広い研究支援にご尽力されています。

本間さと先生は、本学会において国際交流委員や編集委員として継続的に貢献していただきました。特に国際的な視野からの提言を通じて、会員の研究活動がより広く世界に発信される道を切り開きました。さらに、性別・言語・文化を越えた研究環境の整備に尽力し、後進にとって「道を拓く存在」として、多くの若手研究者のロールモデルであり続けています。