日本時間生物学会

日本時間生物学会 公式ロゴ

日本時間生物学会では、以下のロゴを、公式に採用することに決定しました。
ロゴは、会員内外から公募し、理事会の審議で決定しました。(2012年12月7日 発表)



【デザイン作者】
  広瀬 健太郎 氏 (東京大学大学院理学系研究科博士課程)

【デザインの意図】
 JSCの文字をリズム波形らしくデザインし、昼と夜をイメージした黄と黒の色で囲みました。

【公式版ロゴ デザインファイル】
 オリジナル:Adobe Illustrator ファイル
 印刷用:超高画質版(PSD, GIF, JPG,3566x1600) 高画質版(PSD, GIF, JPG,1783x800)
 画面表示用:大(PSD, GIF, JPG,892x400) 中(PSD, GIF, JPG,446x200)
       小(PSD, GIF, JPG,223x100)極小(GIF, JPG,161x72)

なお、公式版ロゴから文字を除いた以下を簡易版ロゴとして使用します。

   

【簡易版ロゴ デザインファイル】
 オリジナル:Adobe Illustrator ファイル
 高画質(PSD, GIF, JPG,750x750) 表示用画質(PSD, GIF, JPG,250x250)

【ロゴの使用について】本ロゴの使用は、本学会会員が学会に関する活動の目的で使用することは自由です。 特に運用規則は定めませんが、各学会員が良識の範囲で使用されることをお願いします。

熊本大学 粂 和彦 (日本時間生物学会 広報担当理事)


賛助会員からのお知らせ