学術奨励賞公募のお知らせ

第21回(2023年度)日本時間生物学会学術奨励賞』公募のお知らせ

日本時間生物学会 学術奨励賞選考委員長 岩崎秀雄

学術奨励賞は、時間生物学の領域で顕著な業績をあげ、今後の活躍が期待される若手研究者に与えられます。原則として、基礎科学部門1名、臨床・社会部門1名の計2名を受賞者として選出します。自薦、他薦を問いませんので、奮ってご応募下さい。奨励賞に関する会則内規の改訂を受け、年齢制限の廃止やライフイベントの考慮など、応募資格などについて大きな変更があります。また、例年に比べて〆切が早いのでご注意ください。応募にあたっては、この要領およびオンライン申請フォームの記載事項をよく読んで下さい。なお受賞者は、2023年9月15日(金)~17日(日)にパシフィコ横浜で開催される第30回日本時間生物学会学術大会で受賞講演をしていただきます。

これまでの受賞者はこちら

応募資格

  1. 日本時間生物学会の会員であること
  2. 応募年度の4月1日時点で、博士学位の取得後11年以内、 または、修士学位・6年制課程学士学位(医学部、歯学部、獣医学部、薬学部など)の取得後13年以内であること。ただし、産前・産後の休暇、3か月以上の育児休業を取得した場合は、男女を問わず1回の出産につき1年、学位取得後年数の延長を認めます。また、介護休業を取得した場合は、その期間、学位取得後年数の延長を認めます。その他、激甚な災害等不測の事態や、療養などによる研究活動の中断・遅延を考慮します。

応募締切日: 2023年6月20日(火) 7月4日(火) 必着(延長されました)

応募方法:オンライン申請フォームにアクセスし、必要な情報を記入の上、以下の応募書類をアップロードしてください。

応募書類:以下の情報を一つにまとめたpdfファイルをアップロードしてください(字数は制限しませんが、10 Mb以内、およそ8ページ以内を目途としてください)。

  1. 候補者氏名
  2. 職歴(ライフイベントに関わる配慮事項がある場合、その旨記載してください)
  3. 日本時間生物学会の会員歴、ならびに活動歴(学会発表、学会誌への寄稿、学会、学術大会等の運営、その他)
  4. 時間生物学会あるいは他学会等での表彰歴
  5. 本件に関する連絡担当者名とメールアドレス(他薦の場合は推薦者、自薦の場合は本人)
  6. 業績
    (1) 研究課題名
    (2) 研究の内容
    (3) 時間生物学に対するこれまでの貢献と今後の可能性(具体的に分かり易く記載してください)
    (4) 論文リスト(年代の新しいものから列記してください)
    (5) 上記の内、主要論文の要旨(5編以内、各400字以内で記載してください)
    (6) その他、参考になると思われる事項など(任意)
    (7) 推薦状(自薦の場合は必要ありません)

以上です。